家具たちの推移
私たちは昨年の12月に一緒に住み始めた。
クリスマスツリー
彼は11月に半年間住んだ寮を引き払って先に住んでいたので彼の方が暮らし方に慣れているようだった。
最初の頃はとにかく家具がなくて、ベッドフレームも届いていなかったからリビングのど真ん中にベッドを置いて暮らしてた笑
引っ越した当初
棚や机が届いて少しづつ家らしくなってくる
注文していたベッドフレームが届く。
我が家の中で一番高級な家具。。会社員の時、「ここで寝るために働く」と思いながら労働していたのを思い出す・・
本当にかわいくて自慢のベッド
マットレスはサータのスイートコンフォート ピローソフト
一日中寝ているような人間なのでマットレスは絶対にふわふわのもちもちがよかった。このマットレスはまるでスイートルームで寝ているように心地よい。
”最も荷重のかかる腰部のコイルを補強。プロファイル加工したスフレウレタンを使用したモデル。高さ6.8インチのややソフトなスプリングは、詰め物との相性抜群です。
詰物には、低反発の優れた耐圧分散性と高反発の優れた反発性を併せ持つプロファイルスフレを使用。さらにマチ高を持たせた立体ピローソフトが表面生地のあたりをやわらかくし、ソフト感をアップ。ふんわり優しい感触で体をつつみ込んでくれます。”
とのこと。。
結婚前、九州の家具店を巡り、あらゆるマットレスに横になっていた中、このマットレスは「まるでマシュマロに寝ているよう。。」と感動した。価格が全くかわいくなかったので電話で彼に相談したりしていると店主の方がかなり値引いてくれて、即カードを切った。九州から関東までの送料がかかっても楽天のポイントを差し引くよりも安かった。
ただ唯一の弱点はまちが高すぎてボックスシーツがほぼ売っていないこと。。
12月に注文したPCは1月の終わりに届いた。
彼がクリスマスプレゼントとして買ってくれたのだけど生産が遅いようで届くのも遅くなってしまった。
21インチは動画作業をするのもちょうど良くて大活躍。彼の試験の勉強もこちらでしている。
同じく1月の終わりに念願のソファーが。
ソファーは本当に選択肢が莫大で1年以上探して悩んだ・・HAY、IKEA、ニトリ、コンラン、無印、イデー、その他の家具店・・本当に色々なお店に行った。結局、ショールームが名古屋にあり実物は見なかったNOYESのソファーにした。
他の候補はHAYとかアグラソファーとか色々あったけれど 私たちのLDは12畳とあまり広くないので大きなソファーを置くと他の家具を置けなくなってしまうこと、NOYESのソファーが17万円と比較的手頃であったことからこちらにした。
結果大正解だと思う。背もたれが低いので狭いリビングを圧迫しないし、背面に本やPCを置ける。かなりよかった。生地を迷った時はかなり立派なサンプルを貰えるし、サイズ感は新聞紙で示してくれていてとても親切。実際このソファーにしたことを公開してからたくさんの人に質問をいただいた。とても使いやすくてお勧めのソファー。
ソファーが届いたところでルームツアー動画を公開した。
初めての動画用の撮影、アイムービー での編集・・・
あまりにも不慣れすぎてなんかもう見るのが恥ずかしい。
公開して3ヶ月しか経ってないけど、もうすでにもう一度ルームツアーを撮り直したい。
家具を一通り集め終わったら小物を置く余裕が出てきた。
新しい照明や生花、キャンドル、香水、本、大切な鞄・・・
気に入ったものしか無い私の空間ができていく
今はこんな感じ。
色々と模様替えしたけどこの配置が一番部屋を広く使える。ソファーが部屋の大きさにぴったりとはまっているし、料理しながらテレビが見えるのでかなり気に入った。
最初物件を見た時はなんて小さくて使いにくそうな間取りなんだ・・・と絶望していたけど工夫しているとだんだんと馴染んできた。
私が家具を選んで、勝手に模様替えしているけど、彼は別に気にしない性格で助かる。(良い時だけ褒めてくれる)
好きなようにくつろぐ彼を見るのが楽しい。
仕事の疲れを癒せる家にしたいと思う。
自己満足の家語り、おわり。
0コメント